 
        曙の富士(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集) Mt. Fuji at Dawn (King, Vol. 9 No. 3 Supplement: Collection of Photographic Masterpieces)
岡田紅陽/撮影
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 曙の富士(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
- 資料番号
- 94002568
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 岡田紅陽/撮影
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本雄辯會講談社
- 年代
- 昭和8年3月1日
- 員数
- 1点/10点
- 法量
- 18.6 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    地券(美濃国方県郡小西郷村)
江戸東京博物館
 
		    旅順大連風景 黄金山
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    不思議館・天主台より四方を望む・黄金水(風俗画報挿図)
山崎年信/画
江戸東京博物館
 
		    光風会第二回展覧会出品 隅田川(竹久夢二氏筆)
江戸東京博物館
 
		    弁当包み紙 「園部駅淡路屋 御弁当」
江戸東京博物館
 
		    カレンダー
中屋三間印刷株式会社/製作
江戸東京博物館
 
		    にしきざぷろぐらむ みなとのかげ その7
江戸東京博物館
 
		    広瀬中佐・杉野兵曹銅像と万世橋駅
堀井猛司
江戸東京博物館
 
		    昭和57年 年賀はがき(40+1円)
江戸東京博物館
 
		    補の用心
内藤貞孺/著
江戸東京博物館
 
		    辻番付「東京女俳優」
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 皇子原
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    東海道名所之内 那智ノ滝
湯川周麿/画
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 被服廠8
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年五月 新聞切り抜き (一)煮やっこ、生姜みそ(二)なまりぶし、ねぎの煮つけ
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1912年 書評「日本での40年間の外交官生活」 Book Review “Fourteen Years of Dipromatic life in Japan”
江戸東京博物館