
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 佐倉宗吾一代くどき
- 資料番号
- 93201699-93201700
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 芸能
- 作者(文書は差出人)
- 魯国屋文左エ門[仮名垣魯文]/記
- 年代
- 江戸末期 [嘉永5~6年] 1852~1853 19世紀
- 員数
- 2冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-121200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

議案第9号、同第10号、同第12号、同第14号調査報告
調査委員会/作成
江戸東京博物館

富士1銭アルミ貨
江戸東京博物館

普魯士條約堀部織部正の自殺
江戸東京博物館

飛鳥川
柴村盛方/著
江戸東京博物館

ふるい
江戸東京博物館

東海道 御油
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

電気燈籠
江戸東京博物館

松平重富書翰(公方様東叡山参詣還御の旨承知)
松平越前守重富
江戸東京博物館

夏休の友 5年生
社団法人 東京府立師範学校同窓会/編
江戸東京博物館

第七期決算
相互生産株式会社/作成
江戸東京博物館

瓢箪形醤油入れ
崎陽軒/製
江戸東京博物館

熈朝儒林姓名録
永忠原(永田観鵞)/輯
江戸東京博物館

[暦]
江戸東京博物館

利根川通堤組合内訳高書帳(武州幡羅郡御普請元妻沼村・善ヶ嶋村)
名主 又左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

金子借用之証(金7円)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5700号
江戸東京博物館