- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隅田川焼向付(都鳥)
- 資料番号
- 93201651
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 陶磁
- 種別
- 陶器
- 年代
- 明治時代
- 員数
- 1/5
- 法量
- 8.5 cm x 14.5 cm x 6.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-138242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十三年三月 新聞切り抜き 重宝篭 フライ鍋は塩で手入れ
江戸東京博物館
宗旨人別帳(芝原村文書)
柴原村名主 太兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
続俳家奇人談
大年庵八朶/序 蓬盧閑人青々/附言
江戸東京博物館
民俗調査写真 野間岳
永江維章/撮影
江戸東京博物館
今は昔 [お母さんの服](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館
上野公園西郷翁之銅像及び山下之真景
浦野浪次郎
江戸東京博物館
スケッチブック 鯨山車図・俳句集
清水崑
江戸東京博物館
御請書手控(大囲堤御普請により土取跡年貢御引歩につき)
武州比企郡八ヶ村村役人/作成
江戸東京博物館
帯締め(緑地に矢羽根模様)
江戸東京博物館
領収証 柳二町會
江戸東京博物館
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館
ガラス製小皿
江戸東京博物館
明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 野火の若鷹
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
江戸東京博物館
絵筆 隈取 小[茶専用]
平安堂
江戸東京博物館
収入印紙 20円
江戸東京博物館
御上洛ニ付御普請役様被仰渡候書付写(上洛ニ付而者下々疲弊不致様の趣意書差上ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館