
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 押絵揚子入
- 資料番号
- 93201265
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸~大正時代
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.8 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-138091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

衆議院議員候補花岡保関係資料
江戸東京博物館

和歌短冊(花)
村田春海
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
嶋村 質地田地主 儀右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

保輔 平井保昌を覗ふ
江戸東京博物館

吉田の火祭り 交通規制及び駐車場案内図
富士吉田市/他作成
江戸東京博物館

杖
江戸東京博物館

東劇 昭和23年七月興行
松竹出版事業部編集室 古屋太郎/編集
江戸東京博物館

鉄道記念急行券 天皇陛下御在位五十年記念 (広島-100km)
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 関三十郎
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

護符 月読尊
江戸東京博物館

永井荷風より永井久一郎(父)への書翰(絵葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館

「黒松の冬支度して吹かれいる」
清水崑
江戸東京博物館

昭栄週報 第23号
江戸東京博物館

枯野起伏明日といふ語のかなしさよ
加藤楸邨
江戸東京博物館

安政午秋 頃痢流行記
仮名垣魯文/編 白楳道人/画
江戸東京博物館

日記
廉/作成
江戸東京博物館