
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紫銀襴緞子七宝繋ぎ文紙入
- 資料番号
- 93201130
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 大正
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.6 cm x 21.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

下絵 水辺の小鳥「山里の春を」
川村清雄/画
江戸東京博物館

無色菊花型型吹き向付
江戸東京博物館

[行列警備配置覚]
江戸東京博物館

新たく 大川恋ぶし
江戸東京博物館

大坂御城内明細書
江戸東京博物館

昭和十七年三月興行 前進座
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 ぼかし縞市松文
江戸東京博物館
![作品画像:[明治小説口絵張込帖]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/35448-L-1024x825.jpg)
[明治小説口絵張込帖]
富岡永洗,水野年方/他画
江戸東京博物館

東京凱旋門絵葉書
江戸東京博物館

日立電気扇パンフレット
江戸東京博物館

大国主大神御影
江戸東京博物館

(富山)呉羽山より歩兵第六十九連隊兵営の遠望
江戸東京博物館

假名手本忠臣蔵
中村座/編
江戸東京博物館

新組合音頭,よい子の組合
関根利根雄/詞 東辰三/曲 小沢直興/編曲,多久和秀雄/詞 服部正作/編曲
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館