
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 月掛保険料領収帳
- 資料番号
- 93007370
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 明治生命保険相互会社/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和45年8月25日~昭和49年7月27日 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.9 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

上(村高取調覚)
大室村名主彦作
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

「真剣の前に不能なし」(雑誌少年俱楽部)
江戸東京博物館

「野鴨」五幕の五幕目 築地小劇場
イプセン/作 新築地劇団
江戸東京博物館

五人組帳前書
江戸東京博物館

吊り下げ電灯器具
江戸東京博物館

長襦袢(赤振袖用)
江戸東京博物館

もちの木の上の冬日に力あり
高野素十
江戸東京博物館

昭和三十一年高島暦
高島易断所本部/編纂
江戸東京博物館

大日本行程大絵図
江戸東京博物館

初而理不尽御差紙願(当村名主方不法始末吟味及び石碑引取申付の旨につき願書)
百姓代 忠兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

温故東の花 旧幕府御大礼之節町人御能拝見之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

東劇 芸術祭顔見世大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

御家人金田家文書 布達控(各大区地券願につき)
東京府
江戸東京博物館

(九)生家 遺品
永江維章/編輯
江戸東京博物館