
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 置時計
- 資料番号
- 93004829
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- ドイツ製
- 年代
- 昭和前期 昭和10年頃 19359999 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.3 cm x 8.4 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-134663.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦国雑兵 第2回 「えいっ たッ」
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五ツ玉算盤
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十五年六月興行 恒例菊五郎劇 三津五郎・友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

横浜桝屋茶箱紙駿河三保之松原
江戸東京博物館

新築地劇団公演 「都会双曲線」「傷だらけのお秋」
新築地劇団
江戸東京博物館

軍服(陸軍)
江戸東京博物館

北海道観光の友
観光の友社/編 株式会社八紘社/印刷
江戸東京博物館

地所質入増金契約証(惣金187円50銭)
江戸東京博物館

ポスター 震災紀念に日本人らしいミカド(帝)にむすぶ塩むすびト梅干、水にいたしませう!
丸山教東京清心会
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 松沢病院 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手拭型紙 抜き糸輪に松葉菱に花菱紋(鶴賀家元の型)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

子供あそび児をとろ児をとろ
栄久山人/墨
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

記(領収書)
万金/作成
江戸東京博物館