
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小学読本 二之巻
- 資料番号
- 93000498
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東京府/編
- 年代
- 明治前期 明治21年5月28日 1888 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.7 cm x 15.5 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-133077.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

U型磁石
株式会社 大和科学教材研究所/製
江戸東京博物館

読売新聞社からの葉書
読売新聞社
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

役者似顔早稽古
歌川豊国/画
江戸東京博物館

東光毒舌経 22のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

領収證
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

連光寺大松山上の御製碑(碑面に明治天皇御製・昭憲皇太后御歌を謹刻す 田中光顕伯爵謹書)
江戸東京博物館

長持置台
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

新古状揃
江戸東京博物館

浪花講定宿帳
三都世話方・講元,発起人/作成
江戸東京博物館

差上申一札之事
名主 孫左衛門/他作成
江戸東京博物館

松平下総守殿御固メ持場詰家来ニ何某より同家中江差越候
江戸東京博物館

常平通宝(当五銭)
江戸東京博物館

心学稚絵得「堪忍するが堪忍」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

羽子板 明智光秀
江戸東京博物館