
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 93000100
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.5 cm x 12.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140666.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

鎌倉長谷大仏
堀井猛司
江戸東京博物館

日活週報 第37号
江戸東京博物館

焼け跡を歩く日本人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

公園(幻燈原板)
江戸東京博物館

(大東京)鳴呼忠臣楠公の銅像(二重橋前)
江戸東京博物館

民俗調査写真 刺青ヲ施シタル婦人土器
永江維章/撮影
江戸東京博物館

西洋写真専門浅草公園電気館
江戸東京博物館

昭和十三年八月 青年歌舞伎総力戦
[東京劇場]
江戸東京博物館

大正十二年九星便
高山登/著
江戸東京博物館

灯火管制用電灯笠
江戸東京博物館

[達書]
本郷組合幹事 若松源七,嶋山金太郎/作成
江戸東京博物館

日本ビクター創立十周年記念 日本ビクター実演大会
江戸東京博物館

疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

食事処の少年達
Missionary Lantern Slide Bureau
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

紙芝居「金色の魚」 国語紙芝居シリーズ5
三省堂小学国語編集部/作 小谷野半二/画
江戸東京博物館