
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本帝国明治三十七八年従軍記章之證
- 資料番号
- 93000092
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 賞勲局総裁従二位一等子爵大給恒
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36.5 cm x 46.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140659.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

封筒帯
日本信用販売株式会社
江戸東京博物館

スケッチ [抱き合う母子かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

薬剤師 中沢仙重郎 (薬広告)
江戸東京博物館

DENKIKAN NEWS No.12
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館

パンフレット 芝公園の史蹟
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 上野水族館 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本軍の戦場郵便配達員 Japanese field-Postman
江戸東京博物館

小學生日記
坂口昌子/記
江戸東京博物館

雅楽の装飾と梅
江戸東京博物館

工場も軍隊だ われ等にも軍紀がある
江戸東京博物館

明治座 昭和31年9月興行パンフレット 関西歌舞伎 「箱根霊験躄仇討」 二人袴 源平布引滝 鏡獅子 鎌倉三代記 二人椀久 頼朝の死 銘作切籠曙 上:羽根の禿 下:うかれ坊主
江戸東京博物館

[長崎くんち 山車(宝船)](長崎くんち)
清水崑
江戸東京博物館

出陣髪すき 中村源太郎の巴御前と浅尾十次郎のさがの
鳥居清倍(初代)/画
江戸東京博物館

染分千鳥江戸褄 伊達の与作 二代目沢村訥升
豊原国周/画
江戸東京博物館

金子借用之証(金50円)
江戸東京博物館

軍用雑嚢
江戸東京博物館