
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉛筆
- 資料番号
- 93000004
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- OSAKA PENCIL CO
- 年代
- *
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.2 cm x 16.6 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

くじらのハナ歌 気味の悪い45年場所(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

熱風の中から 本所押上手前
小林弘司/画
江戸東京博物館

生産力拡充用釘・針金・鉄線配給申請書
中央釘・針金・鉄線配給統制協議会
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 日本橋三越呉服店
江戸東京博物館

岩に座る水着の女性
江戸東京博物館

濱町の夕陽
川面義雄/画
江戸東京博物館

富士講スライド 駒込富士神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

寄附御頼帳(家根修復の上瓦葺造作の件につき寄附願)
麻布長玄寺世話人/作成
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 162-2
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 おきな格子に朽ち木
江戸東京博物館

[木板]
江戸東京博物館

第8回オリンピック協賛割増金付オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「かげろう」 島御風筆
江戸東京博物館

為取替申儀定書之事(博奕諸勝負禁止等につき村方取締議定書)
曽根村名主 喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第92編 七つの燕
佐々木英/編
江戸東京博物館