
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 尾州竹林流自他問答
- 資料番号
- 92201280
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 文化
- 作者(文書は差出人)
- 対山軒 坂部平宗哉/写
- 年代
- 江戸末期 弘化3年2月 1846 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 16.0 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-133020.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 主婦泣かせの木食ひ虫退治
江戸東京博物館

新歌舞伎座 上演台本 川口松太郎 大江良太郎 共同演出 遠山の金さん
川口松太郎/作・演出 大江良太郎/共同演出
江戸東京博物館

週刊「牛込」第208号
江戸東京博物館

村方九右衛門一件諸書附扣
名主 庄七/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

閑院宮邸御門(江戸の門 下絵(ペン画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

巳御年貢可納割附之事
多民部/作成
江戸東京博物館

「一九二七年型インデアン自動自転車」「小説富士第三巻」他
二葉屋株式会社、福永書店他
江戸東京博物館

奥山 限定版
磯ケ谷孝治/編
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

大冨亀太郎家 一旦断絶 家名御立御馬廻り被召出土着御番(鳥取藩士大冨家家筋書上)
江戸東京博物館

教育歴史画 新田義貞
中島石松/画
江戸東京博物館

呉服屋の店員と客
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 陛下のために礼砲を放つ日本の艦隊 The Japanese Squadron saluting his Majesty
江戸東京博物館
![作品画像:[掛川藩]御参勤御供割・御入部御供割](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/873704-L.jpg)
[掛川藩]御参勤御供割・御入部御供割
江戸東京博物館

上野松坂屋マイク 7月
江戸東京博物館