
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 権現様御判物壱通 御代々様御朱印九通写
- 資料番号
- 92201235
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 甲斐国山梨郡古府中 大泉寺/編
- 年代
- 近世 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.8 cm x 20.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

二重廻し
江戸東京博物館

日光御宮御参詣 供奉御行列附
江戸東京博物館

銀土筆形心に錠飾夫婦簪
江戸東京博物館

武蔵山口・芋窪間バス路線開設申請書
武蔵野鉄道株式会社 石川幾太郎/作成
江戸東京博物館

かっぱ天国 昭和三十四年五月創刊号より(「週間モダン日本」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

菊月狂言市村座筋書
江戸東京博物館

日比谷稲荷初午 作燈篭番組
江戸東京博物館

御仕置五人組帳(公儀よりの御法度書)
江戸東京博物館

泰平江戸往来
橋本徳瓶/筆
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

ねこあんか
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.16
江戸東京博物館

鼈甲台珊瑚飾菊蒔絵櫛
江戸東京博物館

紀元2600年記念徳利
江戸東京博物館

乃木大将夫人静子
江戸東京博物館