
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勤向・御達書・御書付・当番届・一紙 諸事日記留
- 資料番号
- 92201210
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 別所重則/編
- 年代
- 明治初期 慶応4年7月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.1 cm x 17.0 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-132948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

東京朝日新聞 昭和11年 第17880号 夕刊
江戸東京博物館

陶製マッチ入
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 神宮散
奈良県高市郡今井町 神宮散本舗/製造
江戸東京博物館

明治十四年一月二十六日出火 浜町より写両国大火
小林清親/画
江戸東京博物館

残券返納書
江戸東京博物館

天保五年二月七日 火事方角場所付
江戸東京博物館

こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館

万石通し
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十五回[藁の中の4人の修道士]
清水崑
江戸東京博物館

京都御所 日ノ御門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

団扇 表:[筏流し図]
江戸東京博物館

常陸国真壁郡塙世郷絵図
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 柿本通彦と用談の内容報告
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

似顔絵 日本通運 社長 福島敏行氏(FIC出版)
清水崑
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館