
護符(奥津比古神 比売神守護之攸) Talisman (of Okutsuhikokami Deity for Protection against Fire, Himekami Shinto Deity’s Protection)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 護符(奥津比古神 比売神守護之攸)
- 資料番号
- 92005836
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.1 cm x 6.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

紙製愛国貯金箱
内務省社会局内 勤倹奨励婦人団体常任委員会/製
江戸東京博物館

開化詩集
石川義暢/編集
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

東京落語 かっぱの絵[クリスマス]
清水崑
江戸東京博物館

懐中時計看板
ニューヘブン/製造
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[池のそうじ4・井戸水を汲む二人]
清水崑
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]1
清水崑
江戸東京博物館

未皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館

かきつばた くろ主 (六歌仙) 初代広重図
江戸東京博物館

東京駅(No.409)
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

たばこコロナ包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

大正三年十一月十一日 東京市主催 青島陥落祝賀会の光景絵葉書
江戸東京博物館

渋谷 赤坂 麻布スライド 高輪 東禅寺 最初のイギリス公使館
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

永井荷風家族写真(荷風少年時)
小川一真写真館/撮影
江戸東京博物館

土人形 達磨
江戸東京博物館