 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 足袋(黒)
- 資料番号
- 92005624
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- [大正~昭和期] 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 24.0 cm x 9.6 cm x 9.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    謡本 花月 外三ノ四
宝生九郎/著
江戸東京博物館
 
		    雛道具 水差し
江戸東京博物館
 
		    小唄各家元校閲 袖珍小唄江戸集 全
中田治三郎/編 田畑真之助/印刷
江戸東京博物館
 
		    4 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    女子消息雁のゆきかひ
落合直文/著
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1894年 威海衛の日本海軍の作戦図 Japanese Ships attacking the fort at Wei-Hai-Wei
江戸東京博物館
 
		    奉公袋(帝国在郷軍人会分会員用)
江戸東京博物館
 
		    御地頭所様諸用向并村々用書留 外ニ自分心得方用向有之
間宮長左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    奈良尾村清十居家新建願ニ付糺書
庄屋 室賀太惣治/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    御両敬(上野国沼田藩土岐家関係雑記帳)
江戸東京博物館
 
		    役割番付
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃「カギ万」
江戸東京博物館
 
		    繭入大角盆
江戸東京博物館
 
		    新東京スピード一周双六(『少女の友』24巻1号付録)
明石精一/画 少女の友編集局/案
江戸東京博物館
 
		    議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 大文字焼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館