- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差歯下駄
- 資料番号
- 92005615
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 年代
- 明治後期~大正期 20世紀
- 員数
- 1足
- 法量
- 23.0 cm x 11.1 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137658.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[新吉原細見]
江戸東京博物館
護符 村上山山常院
江戸東京博物館
佐藤春夫あて葉書 原稿のうけわたしの相談
永井荷風/作
江戸東京博物館
〔明治四十三年八月大出水実況〕御勅使日野西侍従一行
江戸東京博物館
今般御進発ニ付御府内御備向御手薄ニ付兵賦人被差出方被仰触組合村々申合兵賦名前取極帳
前新田吉左衛門/作成
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
和漢年数早見一覧
江戸東京博物館
記(石代金領収證)
箱植/作成
江戸東京博物館
(差出シ一札之事)他
江戸東京博物館
木造上杉重房坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
十二ヶ月やるせぶし 下
江戸東京博物館
口付・両切葉巻・刻民製煙草買受之部
小林印刷合資會社/製造
江戸東京博物館
古今俳優似顔大全 三河屋市川系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
70 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
縄を編む男性たち
江戸東京博物館
護符 奉修上面観世音護摩供如意満足
江戸東京博物館