
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袷長着(紺地に菊菱文)
- 資料番号
- 92005593
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 着物類
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 61.4 cm x 140.6cm x 44.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

素描 「倒された木」/図形習作(楕円)
川村清雄/画
江戸東京博物館

初袷化粧くつれてうさんくさくなる
前田曙山
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

明治座 昭和62年1月公演パンフレット 山本富士子 寿新春特別公演 春雪の唄 舞踊 寿初春錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

海軍は君等を待つてゐる
江戸東京博物館

富士川ノ鉄橋
江戸東京博物館

北陸道,善光寺 一新講社
江戸東京博物館

だるまの弥次喜多捕物帖1(月刊子供マンガ7月号)11
清水崑
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

玩具 漫画メンコ 泳げ!たいやきくん 猿楽町にて購入
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

22 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

反物に刺繍をする女性たち
江戸東京博物館

菓子用木型 あわび
江戸東京博物館

下野国宇都宮領都賀郡白桑田村新田畑御縄帳
江戸東京博物館

眼鏡
江戸東京博物館