
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和拾七年度事業報告書(控)
- 資料番号
- 92005482
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 曹洞宗 正覚寺(入谷)/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和18年6月1日 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137532.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 大東亜戦争完遂 翼賛選挙 所得調査委員選挙
東京府 東京市/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(日本弘道会入会依頼)
西村茂樹/差出
江戸東京博物館

仏国騎兵連日ノ戦闘ニ食事ノ暇ナシ愛国ノ婦人険ヲ冒シテ途ニパンヲ供ス
江戸東京博物館

双眼鏡
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 三等賞牌
江戸東京博物館

江戸名所化尽 拾八 浅草堀田原夜景
歌川広景/画
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
井越/贈り主
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 横浜で燃えた蒸気船 Burning of a steam Ship at Yokohama
江戸東京博物館

知立神社神符箱
江戸東京博物館

[学生服を着る男性像]
江戸東京博物館

都内浅草スライド 草市(ほおずき市)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

請求書(米代金975円)
鈴木米店
江戸東京博物館

御役所より御触之御用留帳
庄屋 忠吉/作成
江戸東京博物館

(126)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

下絵 塚原律子「武士が流鏑馬の射手の装を附け居る図」
川村清雄/画
江戸東京博物館