- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端午の節句 掛物 2
- 資料番号
- 92005466
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 明治期~大正期 19〜20世紀
- 員数
- 1軸
- 法量
- 65.0 cm x 60.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 梅に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館
大納言小豆
三越食料品部/製作
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本の報道の方法 Japanese journalistic methods
江戸東京博物館
広沢池
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
二・二六事件 蹶起趣意書(写)
江戸東京博物館
まけずおとらず三ヶ津自慢競
江戸東京博物館
芸事(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
寿三番,扇かざして
菱垣二郎/立案構成 平山蘆江/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
非常御立退御行列帳
前田/控
江戸東京博物館
火箸
荒井正武/製
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和13年五月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館
賞少女倶楽部愛国絵葉書
江戸東京博物館
読売新聞 第6651号
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
交通標識模型(組み立て式)
グリコ
江戸東京博物館
家庭週報 第1326号
仁科節/編
江戸東京博物館