
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 端午の節句 掛物 1
- 資料番号
- 92005465
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 年中行事
- 年代
- 江戸末期~明治期 19〜20世紀
- 員数
- 1軸
- 法量
- 64.0 cm x 51.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137514.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

読売新聞 第7029号
江戸東京博物館

盆景下絵 海辺
江戸東京博物館

文化財調査写真 上塩冶築山古墳 横穴墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御裁許状之写(所有地争論に付)(布鎌新田関係文書)
原告 茨城県河内郡幸谷邨町田鶴松,被告 同県同郡生板鍋子新田戸長田中/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

星製薬株式会社広告
江戸東京博物館

玉姫公園案内(昭和5年6月30日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

方眼紙のノート
江戸東京博物館

塚本哲三氏筆 考へ方信条絵葉書
江戸東京博物館

スケッチ [葉っぱの傘を差す娘かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

享保十五庚戌歳御年貢割付之事
宇佐美与右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

宝篋印塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

眼鏡ケース
江戸東京博物館

進軍の歌,露営の歌
本多信寿/作詞 陸軍戸山学校軍楽隊/作曲・編曲,藪内喜一郎/作詞 古関裕而/作曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館

両国八景之内 回向院の晩鐘
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館