 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- らくがき帳
- 資料番号
- 92005459
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- [TOKYO.K.A]
- 年代
- *
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.5 cm x 14.3 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140562.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    田植えをする女性たち
江戸東京博物館
 
		    耶馬渓
江戸東京博物館
 
		    亀山公安政二乙夘年十日巣鴨御屋鋪入御日雇代,惣〆高下払松尾又右衛門方差引調書
田中奥
江戸東京博物館
 
		    鉛筆(GLOBE EXTEA DRAWING 220)
NIPPON PENCIL CO/製
江戸東京博物館
 
		    パゴダ(二)(No.177)
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和39年5月公演筋書
江戸東京博物館
 
		    相渡申荒地証文之事(1畝歩・1両2分)
荒地渡主南 五郎八他1名
江戸東京博物館
 
		    大正七年九星早見
荒木又蔵/著作
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館
 
		    為念金申書付之事
立会人 仁兵衛/他7名作成
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 菱小紋
江戸東京博物館
 
		    金箔押烏帽子形兜
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    青茶貫目通
江戸東京博物館
 
		    地藏菩薩像
江戸東京博物館
 
		    自警団番組控
第五部 管下/作成
江戸東京博物館
 
		    昭和40年九月公演 新国劇演目企画案及び梗概
明治座制作宣伝課/作成
江戸東京博物館