
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 房楊枝
- 資料番号
- 92005138
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代 20世紀
- 員数
- 10本
- 法量
- 18.1 cm x 2.0 cm
- 備考
- 歯を磨くために使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

封筒
江戸東京博物館

昭和十四年略本暦
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 (銚子での)近況報告
斎藤武之助/作
江戸東京博物館

開明東京新図
大倉孫兵衛/編
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 其角・三番き組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

屋形船で花火見物
江戸東京博物館

下知書(五郎左衛門伜五兵衛組頭役被仰付候ニ付)
早川鎮三郎/他作成
江戸東京博物館

茶釜
江戸東京博物館

砧西北部地図(東京市世田谷區北多摩郡神代村狛江村 三十二号ノ九)
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 獅子舞
江戸東京博物館

「クラス会」「父と子」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

記念撮影 和洋折衷館前にて
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 帰郷しての近況報告
尾関岩二/作
江戸東京博物館

浅草公園観世音之真景
浦野浪次郎
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

水災証明書
東京都葛飾区長 高橋佐久松
江戸東京博物館