
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 便器
- 資料番号
- 92003299
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 作者(文書は差出人)
- NISHIURA SEITO/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 56.0 cm x 27.2 cm x 26.5 cm
- 備考
- 床板22片、栓1点付属。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137459.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

県民挙って銃後の護り
江戸東京博物館

明治新撰なぞづくし
江戸東京博物館

写真同盟特報 皇軍、更に鉾を一転 敵兵站基地南陽に突入
江戸東京博物館

天拝磁器製盃
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[Uピン]
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

たいどく取 小児 神功丸
江戸東京博物館

観光・レクリエイションは・・・徳島市営バスで
徳島市運輸部/製作
江戸東京博物館

米軍軍服
江戸東京博物館
![作品画像:(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/509223-L.jpg)
(東京名所)浅草公園国伎[技]館ト十二階
江戸東京博物館

臼
江戸東京博物館

雀形屏風の張交
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

淞水驪謌
永井久一郎/著
江戸東京博物館

文化財調査写真 水神の森
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館