
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 袴(徳利用)
- 資料番号
- 92003275
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.7 cm x 3.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

拝見一札之事(我等大勢へ相掛売掛貸金出入訴訟の所差日拝見につき)他
江戸東京博物館

幼子は鮭のはらこのひとつぶを まなこつむりて呑みくだしたり
木俣修
江戸東京博物館

辻番付「東京俳優顔附」
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

教草女房形気 三編
山東京山/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・大)
江戸東京博物館

第二種海軍用軍装上衣
江戸東京博物館

東京大学赤門
永江維章/撮影
江戸東京博物館

丸善 常滑焼インキ瓶 SCARLET
丸善株式会社/製
江戸東京博物館

型紙 婦人サック型割型底面
江戸東京博物館

桃太郎・毬・進め々々,浦島太郎・お月様・風車
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-19
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝キモノ〟で踊って米女教員団、日本サヨナラ
江戸東京博物館