
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 8ミリ撮影機
- 資料番号
- 92003128
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- ELMO/製
- 年代
- 昭和中期 昭和36年 1961 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.0 cm x 7.0 cm x 26.0 cm
- 備考
- 柄は取りはずし可能。紙箱付属。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

末広五十三次 四日市
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 イヌ
江戸東京博物館

講談倶楽部 無憂華夫人
江戸東京博物館

衛生局第三次年報 自明治十年七月至明治十一年六月
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 東京市米穀割当制実施要綱
東京市役所/製作
江戸東京博物館

明治座興行パンフレット 四月興行関西大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

代々木風景[坂を見上げる]下絵(コンテ画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

九月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

時事新報 昭和10年度 第18853号
江戸東京博物館

掲示グラフ第213号「われらは海の子」 初等科二・三・四年教室用
江戸東京博物館

三世市川八百蔵の民谷源八と岩井粂三郎のけいせい琴の(けいせい屏風浦)
歌川豊国/画
江戸東京博物館

皇太子殿下明治紀念博覧会行啓(大正二年七月六日)
江戸東京博物館

[摺鉢状鉄製品]
江戸東京博物館

焼け跡に立つ姉と弟
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

小学諳誦歴代謌
佐藤春治/著
江戸東京博物館

東京芝高輪泉岳寺
江戸東京博物館