
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ラジオ
- 資料番号
- 92002954
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- RADIO CHIYODA/製
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.8 cm x 47.3 cm x 28.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-137088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

10銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館

御舘様船一件
利根川江戸川筋船持弐百拾五人惣代/他作成
江戸東京博物館

(越後蒲原郡貝谷村百姓喜右衛門贋札遣一件)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

御貸付金借用証文(金45両1分永60文2分8厘9毛・拠無要用につき・知行所武蔵国榛沢郡の物成代金より返済)
大御番 八木丹波守組 植村八郎右衛門/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.301
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 校正刷の問いあわせ(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

御用状写
西御門村/作成
江戸東京博物館

宮城前に赤子等聖上御平癒の熱烈なる御祈祷を捧ぐ
江戸東京博物館

有馬山龍右エ門
勝川春亭/画
江戸東京博物館

手習い
杉浦タマ
江戸東京博物館

覚(高嶋へ俵菰御廻願)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

新築地画報3「守銭奴」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

今般東山道筋官軍先鋒岩倉様御通行ニ付中山道上尾宿江加助御伝馬被仰付候控帳
川藤村前新田 吉左衛門/写
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 77
清水崑
江戸東京博物館

吊り下げ手洗器
江戸東京博物館

証(領収書)
丙午倶楽部/作成
江戸東京博物館