 
        支那事変 行賞賜金国庫債券受領後ノ注意事項 Matters to be Attended to after Receiving the Government Bond as a Reward for Services at the China Incident, or the Second Sino-Japanese War
[大日本帝国政府]/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 支那事変 行賞賜金国庫債券受領後ノ注意事項
- 資料番号
- 92002296
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- [大日本帝国政府]/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 25.6 cm x 35.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    針箱
大工/製作
江戸東京博物館
 
		    西丸御書院壱番勤方心得書(控)
桑山/作成
江戸東京博物館
 
		    漆器杯
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 日章旗の下、広東に平和甦る
江戸東京博物館
 
		    記念硯箱
江戸東京博物館
 
		    厨子入金属製愛染明王坐像(称名寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    松平不昧消息
松平不昧
江戸東京博物館
 
		    浅草観音遷座記念乗車券
江戸東京博物館
 
		    流行病予防の心得
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「せきどめ」
江戸東京博物館
 
		    冨嶽三十六景 下目黒
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    日本の民謡(一)越中おわら節 NHK総合テレビ放送記念「55.4.16ひるのプレゼント」
江戸東京博物館
 
		    ブギウギ百態 笠置シズ子
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和度大礼時大熊喜邦着用威儀物装束類
江戸東京博物館
 
		    議会食事覚
江戸東京博物館
 
		    日本読書新聞 昭和37年5月28日 1157号
江戸東京博物館