
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ラジオ
- 資料番号
- 92002270
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.8 cm x 28.4 cm x 38.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140327.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

智嚢後鑑
江戸東京博物館

襖の前で幻灯器を持ち上げる小林源次郎の写真
江戸東京博物館

大輸送船団は南に進む
江戸東京博物館
![作品画像:[金請取証文]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387436-L.jpg)
[金請取証文]
山本屋
江戸東京博物館

西伊豆・大沢温泉 鮎の茶屋 パンフレット
江戸東京博物館

法明寺の鬼子母神(大東京豊島区)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 台東区台東三ノ四十二 金林
江戸東京博物館

民俗調査写真 八臂弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

代用バンド
江戸東京博物館

DENKIKAN NEWS No.22
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 甘煮かぼちゃとなすの炊合せ
江戸東京博物館

千住大橋の雨
戸張孤雁/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

安政二卯十月二日大地震 附類焼場所
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 芍薬
柴田是真/画
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館