- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便葉書
- 資料番号
- 92002264
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- *
- 員数
- 1点/4点
- 法量
- 9.0 cm x 14.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 花べんに芝
江戸東京博物館
男女川-楯[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 16]
清水崑
江戸東京博物館
旅順大連風景 星ヶ浦
永江維章/撮影
江戸東京博物館
相渡申添証文之事
江戸崎村畑主 忠兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
40 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
虫に葡萄文絵天鵞紙入
江戸東京博物館
マイアミのイタリー人土産物屋のマダム(9月17日)
清水崑
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 資料拝借依頼に対する返事
佐藤愛子/作
江戸東京博物館
七言絶句
芳川顕正/筆
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会 通知
江戸東京博物館
幻灯器を操る二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館
湯株書留
吉田久兵衛幸七/作成
江戸東京博物館
御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和2年八月号
江戸東京博物館
下知書(勤功により屋敷・田地永免除)
(遠山)靱負・疋田利市郎・関彦十郎/差出
江戸東京博物館
長板中形型紙 浪に松 (小判 追掛)
江戸東京博物館