
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 机
- 資料番号
- 92002146-92002147
- 種別
- 疎開
- 年代
- 大正期 大正10年 1921 20世紀
- 員数
- 2台
- 備考
- 法事などで使っていた机を疎開学童の学習・食事用に転用した。 裏に「大正十年五月 来迎寺什物」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

しのだ寿司 商品札
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月上演台本 宮本武蔵 続篇 三十三間堂の巻・一乗寺下り松の巻・菩提一刀の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

風流志道軒伝
平賀源内(風来山人)
江戸東京博物館

股引き
江戸東京博物館

郷土玩具 土製狐面
江戸東京博物館

広告切抜 [懐中時計]
江戸東京博物館

最新式原色版 大東京
江戸東京博物館

こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館

紅羅紗化粧具入 白銅初音字入懐中鏡 紅板 紅筆 白粉刷毛 愛宕山図紙製白粉入
江戸東京博物館

東京本郷木村屋本店 木版刷菓子袋
江戸東京博物館

東京名所 両国橋花火
歌川国利/画
江戸東京博物館

黒鍬
江戸東京博物館

上(新規堀長さ書上帳)
江戸東京博物館

疱瘡請負 軽口ばなし
十返舎一九/著 貞之/画
江戸東京博物館

以書付ヲ奉申上候
江戸東京博物館