 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 机
- 資料番号
- 92002146-92002147
- 種別
- 疎開
- 年代
- 大正期 大正10年 1921 20世紀
- 員数
- 2台
- 備考
- 法事などで使っていた机を疎開学童の学習・食事用に転用した。 裏に「大正十年五月 来迎寺什物」の墨書あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136608.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    UNIVERSAL NIPPON No.42 [VOL.1 No.41]
足立利之助/編輯、発行
江戸東京博物館
 
		    両国国技館大角力番付 大正四年五月場所
江戸東京博物館
 
		    春日局
神田伯山/講述 加藤由太郎/速記
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    [曽雌領6ヶ村年貢上納高書上覚帳]
江戸東京博物館
 
		    神崎与五郎(一),神崎与五郎(二)
江戸東京博物館
 
		    小作証文之事(作徳米7俵2斗宛相納)
清名幸谷村小作賄人 忠右衛門他1名/作成
江戸東京博物館
 
		    (市髪結渡世致度につき願書)
芹吉/他作成
江戸東京博物館
 
		    朝野新聞 第2341号
江戸東京博物館
 
		    難波新地勧進大相撲番付 天保七年八月場所
江戸東京博物館
 
		    湘南名勝画報 平塚市政記念
江戸東京博物館
 
		    塙二郎あて葉書
浅野時一郎
江戸東京博物館
 
		    ゲームのダイス
江戸東京博物館
 
		    マンガ合せ
サンタクロース工芸社
江戸東京博物館
 
		    五節之内五月之場 矢の根五郎 市川団十郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
 
		    人形(看護婦)
江戸東京博物館