 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 単衣 長着(紬織)
- 資料番号
- 92002125
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 記念物
- 年代
- 昭和中期 昭和24~25年 1949~1950 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 139.5cm x 63.0 cm x 45.0 cm
- 備考
- 戦後放出された落下傘用の糸をつむぎ織し、着物に仕立てたもの。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    手紙の下書き
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館
 
		    童子 千字文
細河並輔/校合
江戸東京博物館
 
		    コテ
江戸東京博物館
 
		    市村座
市村座
江戸東京博物館
 
		    証(領収書)
本郷カフェー/作成
江戸東京博物館
 
		    人生とは邂逅し、開眼し、瞑目す
亀井勝一郎
江戸東京博物館
 
		    袈裟物語
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード「女の友情 綾乃の子守唄」「女の友情の唄」 キングレコード
江戸東京博物館
 
		    世界都市博覧会 協会コンパニオン募集
江戸東京博物館
 
		    役者当世鏡 岩井半四郎
歌川豊国/画
江戸東京博物館
 
		    東京都市計画図用途地域編 第7図墨田区
江戸東京博物館
 
		    東京酒類仲買商組合投票用紙
江戸東京博物館
 
		    墓所水路台紙付(立体写真用)石神井川田無附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 魚見石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    三和みどり館 紹介パネル
江戸東京博物館