
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 股引
- 資料番号
- 92002122
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 104.7cm x 53.0 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

警視庁公給建築申請届用紙
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 青少年雇入制限令の実施に就て
厚生省/製作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

木製マッチ箱
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 五月 くす玉
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

株式会社広貫堂 水兵
江戸東京博物館

うぐいす磁器製盃
江戸東京博物館

象牙雛誕生飾柘植簪
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

照明付鏡台
江戸東京博物館

大宇宙探検すごろく(『少国民の友』23巻10号付録)
関本有漏路/案
江戸東京博物館

皇居
江戸東京博物館

諸国名所百景 信州善光寺道久須里山
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 農村
永江維章/撮影
江戸東京博物館

素描 人体解剖図 (腕/頭骨)
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤
江戸東京博物館