- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 股引
- 資料番号
- 92002122
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 104.7cm x 53.0 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
瓦製作用道具 桟瓦 シアゲガタ
江戸東京博物館
珍々イソップ物語[十五]5/6
清水崑
江戸東京博物館
山王御祭礼練込図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
行幸記念絵葉書
江戸東京博物館
蒔絵吸物椀
江戸東京博物館
毛布で体を包んで歩く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
八王子 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館
大宮県より御下ケ渡明治元辰年皆済目録写
上三田ヶ村名主/他作成
江戸東京博物館
達書写(御政治向改革につき)
江戸東京博物館
足袋
江戸東京博物館
ヒサゴ印アルミニウム アルマイト製品デパート価格表
日興工業/作成
江戸東京博物館
差上申済口証文之事
上総国望陀郡谷中村百姓訴訟人 清兵衛/他4名作成
江戸東京博物館
明治神宮御廻廊 直会殿
江戸東京博物館
包紙(□方百三文 同)
江戸東京博物館
山本松之助宛葉書
坪内逍遥/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 [奈良 酒船石]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館