
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火消用襦袢
- 資料番号
- 92002121
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 45.7 cm x 78.1 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

竹本義太夫二百二十年祭記念 大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行
江戸東京博物館
![作品画像:[病状ニ関スル記録]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209759-L.jpg)
[病状ニ関スル記録]
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第36回
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [武士]5
清水崑
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 外桜田永田町絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館

昭和十九年春場所五日目取組
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第43回
清水崑
江戸東京博物館

寄附地之儀ニ付約定証
江戸東京博物館

国民精神総動員「無敵の皇軍 張り切る銃後」
雄弁編集部
江戸東京博物館

高架鉄道線路(内山下町附近)
江戸東京博物館

東京放送局
江戸東京博物館

磁器製盃(桜花)
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

民俗調査写真 木造物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

少年肖像
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図
江戸東京博物館