
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 火消用襦袢
- 資料番号
- 92002121
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 81.0 cm x 45.7 cm x 78.1 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

心いき一ツトセぶし
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/23930-L-1024x685.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

新宿第一劇場 11月
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新案軍艦双六(『少年』4号付録)
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 丸山のつつじ
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

ちらし「御用命ハ長野自動車商会」
江戸東京博物館

東京改正玉篇 坤
竹下子正/著
江戸東京博物館

素描 女性像
エットレ・ティート/画
江戸東京博物館

日露戦役紀念 伊勢の神風
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4283号
江戸東京博物館

弁当包み紙 「御茶附 上等弁当」
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 灰色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

奠都五十年紀念絵葉書
江戸東京博物館