 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 印袢纏
- 資料番号
- 92002118
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [江戸末期~明治期] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 89.5 cm x 59.2 cm x 59.4 cm
- 備考
- 火消装束として使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図第41号地番整理図(中心部)
植田熊吉/案
江戸東京博物館
 
		    名刺
江戸東京博物館
 
		    御家増補文通自在
東光堂先生/書
江戸東京博物館
 
		    続フグとメザシの物語 45
清水崑
江戸東京博物館
 
		    観覧券(歌舞伎座)
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 如水会館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    江戸切子小深皿
江戸東京博物館
 
		    掌中大概順
江戸東京博物館
 
		    申田畑皆済目録
大室村大熊翁輔/他
江戸東京博物館
 
		    手拭下絵 三番叟 秀緑
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 境内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[鳥井彦左衛門事書 断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687980-L.jpg) 
		    [鳥井彦左衛門事書 断片]
江戸東京博物館
 
		    リボン(濃桃色)
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和50年8月上演台本 特別公演 大奥シリーズ第三作 乱菊の女
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館
 
		    進藤純孝宛葉書
高橋義孝/作
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 矢羽紋と三つ扇紋 富子
松山貞太郎/作
江戸東京博物館