
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 湯桶
- 資料番号
- 92002095
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 年代
- 昭和中期 [昭和25年] [1950] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33.2 cm x 25.0 cm x 45.2 cm
- 備考
- 蓮田に置き煙突に薪を入れて火を燃し、湯を沸して手を温めた。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136580.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[舞台スケッチ]5 煙草盆
清水崑
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳控
庄屋 遠藤伝十郎/作成
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第257号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和十一年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館

(成田名勝) 仁王門正門
江戸東京博物館

詠草(連日春雨等)
寿子/作
江戸東京博物館

孫四郎新三郎居屋鋪際異論一件
江戸東京博物館

街道(幻燈原板)
江戸東京博物館

スクラップブック
江戸東京博物館

文化財調査 佐助氏墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

山中の家屋(撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第34回
清水崑
江戸東京博物館

文楽座人形浄瑠璃 昭和9年10月公演パンフレット 機械学会大阪臨時大会
文楽座/作成
江戸東京博物館

関東大地震画:宮城前天幕村
小川千甕/画
江戸東京博物館

愛国婦人会 通知
愛国婦人会長 本野久子/作成
江戸東京博物館

端切毛布
江戸東京博物館