
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [味噌作り用鍋]
- 資料番号
- 92002086
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 炊事
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 56.2 cm x 20.0 cm
- 備考
- 味噌を作る際に豆と麹を混ぜるために使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136570.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

結城素明画 大礼記念(五節舞之図)
江戸東京博物館

清掃費(ゴミ銭)に関する通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

第四回児童博覧会
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

手拭下絵 〆め縄と臼 鴬亭金升「締め縄掛けて・・・」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 芝霊廟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊に流れ(中判 追掛)
江戸東京博物館

豹毛皮敷物
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

セルロイド人形 男子
江戸東京博物館

写真 和服女性2人
京都市町三條 三一軒/製
江戸東京博物館

将軍御宣下御目出度行列
江戸東京博物館

金剛杖
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

産育全書
水原義博/撰
江戸東京博物館

登山ナイフ
獅子丸一平/作
江戸東京博物館