
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 篩
- 資料番号
- 92002066
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1点
- 法量
- 44.0 cm x 9.5 cm
- 備考
- 稲の穂を分ける際に使用。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

書翰(通信事務書類)
江戸東京博物館

パーキュロ
宝製薬株式会社/製作
江戸東京博物館

三戈精儀
江戸東京博物館

オーバー
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6988号
江戸東京博物館

ポルトガルの四月,あじさい娘
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京大正博覧会美術館出品目録
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

江戸川に架る近代的の橋市川橋(大東京江戸川区)
江戸東京博物館

広原を大豆と高梁にて埋む
江戸東京博物館

農業雑誌第24号附録 明治10年禾花媒助法実験表
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 山岳風景
江戸東京博物館

伊勢暦(延享2年)
江戸東京博物館

視実等象儀詳説
佐田介石/著
江戸東京博物館