
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泥篩
- 資料番号
- 92002055
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 生産生業
- 種別
- 農耕
- 年代
- 昭和中期 昭和30年1月25日 1955 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 100.0cm x 45.0 cm x 9.7 cm
- 備考
- 床場作り用。棧に掛け、吊して篩った。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

レコード みだれ
江戸東京博物館

画帖 こども遊
宮川春汀/画
江戸東京博物館

[落語家姓名などメモ]
江戸東京博物館

鶴脛骨銀鍍金笹透彫笄
江戸東京博物館

交換約定之事
江戸東京博物館

亀戸天神の藤花
江戸東京博物館

歴史読本22 [宣教師]
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「小児 きやう風妙薬」
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳥居前
永江維章/撮影
江戸東京博物館

第九回極東選手権競技大会 記念
江戸東京博物館

上総山辺武射両郡文書
同知行所嶋戸村名主 藤右衛門/作成
江戸東京博物館

常照軒葬儀小遣の覚帳
内田与兵衛/作成
江戸東京博物館

菊寿草
大田南畝/作
江戸東京博物館

明色クリンシン・クリーム缶
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

(三)県社今市報徳二宮神社(栃木県今市町字小倉町裏)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

譲り渡ス田地証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 嘉左衛門/他1名作成
江戸東京博物館