- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛杖
- 資料番号
- 92002030
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 江戸後期~江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 123.0cm x 2.3 cm
- 備考
- 富士登山で使用。富士登山の途中で彫った焼印あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「フォードソン、トラクター」「福助足袋」他
日本フォード自動車、福助足袋株式会社他
江戸東京博物館
[田県神社大祭案内]
田県神社社務所/差出
江戸東京博物館
椀
江戸東京博物館
黒手組助六 他
江戸東京博物館
天竺舶来大象之図
一光齋芳盛(歌川芳盛)/画
江戸東京博物館
飛梅の賦,三輪の里
赤染歌恵/詞 佐々紅華/曲,佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館
櫓炬燵
江戸東京博物館
文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和天皇肖像写真
江戸東京博物館
掃部橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
割賦販売広告貼込み(緑屋千葉店・東京三軒茶屋店)
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ さし出しかんてら
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館
太神宮遷御之図
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
玩具 千代紙 波しぶき
江戸東京博物館
兒雷也豪傑双六
歌川国輝(初代)/画
江戸東京博物館