
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金剛杖
- 資料番号
- 92002030
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 江戸後期~江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 123.0cm x 2.3 cm
- 備考
- 富士登山で使用。富士登山の途中で彫った焼印あり。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ズボン
江戸東京博物館

和紙 紫染
京都祇園町 河文/製
江戸東京博物館

(米雑穀并出穀手形替等心得につき廻状控書)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 天皇の財産の補充 Japanese recruiting incident
江戸東京博物館

相撲カード 輝昇
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和50年12月 公演筋書 芸能生活四十周年記念 吉例第九回大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

サンフランシスコ日本庭園(No.287)
江戸東京博物館

月蝕
石原慎太郎
江戸東京博物館

手拭小下絵 狸 古今亭 今児
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第66編 根元草摺引(正札附)
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 餌入れ
江戸東京博物館

自由之栞 蝴蝶紀談
上田秀成/著述
江戸東京博物館

東海道日本橋豊国筆
江戸東京博物館

鉄道馬車往復京橋煉瓦造之竹河岸図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

貝合対末書
江戸東京博物館