- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手帳
- 資料番号
- 92001912
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 趣味
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和前期 [昭和12年] [1937] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.1 cm x 11.8 cm
- 備考
- 四銭切手20枚
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
増補改正 万世江戸町鑑
江戸東京博物館
子だから双六(婦人世界第14巻第1号附録)
高信映水/案
江戸東京博物館
高崎観音山 白衣大観世音内部
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 神田古書街 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
早稲田演劇協会第五十九号
早稲田演劇協会
江戸東京博物館
レコード 橋弁慶
芳村伊十郎/歌
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和31年2月興行パンフレット 井上正夫追慕公演 新派大合同 或る女の生涯 追慕口上 昔の恋びと 酒中日記 薄雪太夫
江戸東京博物館
神田橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
梶井宮御流華道名号披露活花大会
江戸東京博物館
芳川顕正より永井久一郎(荷風の父)への書翰
芳川顕正/発信
江戸東京博物館
写真 吉田絃二郎肖像
江戸東京博物館
開会式ノ光景 審査長岡田鴻三郎
江戸東京博物館
渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館
昭和二十七年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館
(179)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
本朝画印
一陽斎居翁(狩野永納)/撰
江戸東京博物館