
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符
- 資料番号
- 92001820
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 農商省/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 農商省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.4 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136309.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

旅みやげ第一集 しほ原雄飛の滝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

正信念仏偈・讃阿弥陀偈
江戸東京博物館

文化財調査写真 島根県仁多郡鹿谷 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

農家用文章
江戸東京博物館

帝国劇場番組
江戸東京博物館

(讃岐多度津)一太郎ヤーイ桃陵公園老母かめ女ノ銅像
江戸東京博物館

道具・工具入れ
江戸東京博物館

口縁雷文無色型吹き盃
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

家喜池磁器製盃
青家喜/製造
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
江戸東京博物館

五円硬貨
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館

ガラス絵(風景)
江戸東京博物館

帝国美術院第十回美術展覧会出品 群鶏 菊沢武江筆
江戸東京博物館

BETTER SERVICE for 7 MILLION CITIZENS
江戸東京博物館