
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符
- 資料番号
- 92001818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 商工省/作成
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.4 cm x 19.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-136307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「行路難」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館

幻燈写心競 温泉
楊洲周延/画 野口円活/彫
江戸東京博物館

[周辺図]
江戸東京博物館

明治廿九年改正新版東京娘義太夫確実見競鑑
江戸東京博物館

金刀比羅旭社
江戸東京博物館

抱一上人画集
恩賜京都博物館/編纂
江戸東京博物館

日本基督教婦人矯風会 会長矢島梶子
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5中 人指し指で木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 菟田川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治二十六年略本暦
江戸東京博物館

乙一二八四(明治10年福岡の変等当県へ発配の兵庫県懲役人国事犯刑名並人名につき回答)
江戸東京博物館

スケッチ [女性の顔にTOILET(洋服)]
清水崑
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

美しい風景よりも人の心にふれたい
曽野綾子
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 棒縞
江戸東京博物館

信濃国伊那郡中越村宗門人別御改帳
名主 弥吉/他作成
江戸東京博物館