
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十九号(婦人会員回覧) 婦人の戦時生活確立他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tonarigumi Kaihō, No. 69 (Circular for Woman Members), Establishment of Wartime Life for Women, etc.
大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十九号(婦人会員回覧) 婦人の戦時生活確立他
- 資料番号
- 92001601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 大日本婦人会東京市京橋区支部/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 大日本婦人会東京市京橋区支部
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 27.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カメラが語る 満州事変の第一線
江戸東京博物館

衛生局年報 自明治二十五年一月至明治二十五年十二月
江戸東京博物館

長板中形型紙 なでしこ
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(あこがれの自動車運転手)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

秀逸六玉川 紀伊の国 毒の玉川
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

椿姫
江戸東京博物館

往還村々御馳走場并御国絵図
江戸東京博物館

吾妻山噴火之実況ちらし
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

[ろうそく台のデッサン2] (精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年11月公演筋書 第二部絵本筋書
江戸東京博物館

しんぱんはうた
江戸東京博物館

七言絶句
木戸孝允/筆
江戸東京博物館

上州邑楽郡下小泉村五人組帳
江戸東京博物館

文字瓦(小栖里)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

写真 パラソルを差す袴姿の女学生
東京上野 松村東洋/撮影
江戸東京博物館