隣組回覧板(京橋区湊町) 常会資料 区常会申合せ事項に就て Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Jōkai Meeting Materials, Regarding the Agenda for the Ward Jōkai Meeting
京橋区京橋町会連合会/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 常会資料 区常会申合せ事項に就て
- 資料番号
- 92001539
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 京橋区京橋町会連合会/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 京橋区京橋町会連合会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 26.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-140159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スケッチ [見ざる言わざる聞かざるのポ-ズをするかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
御礼
帝国劇場
江戸東京博物館
手鏡
江戸東京博物館
明治座 昭和60年6月公演パンフレット 里見浩太朗 6月特別公演 長七郎江戸日記 里見浩太朗’85オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
羽織 単衣(三つ紋)
江戸東京博物館
[鬼と天女] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館
映画プログラム DINTY
江戸東京博物館
(水戸天狗党上宗につき廻状・長州征討等につき留帳)
江戸東京博物館
百姓代勤向規則
若松県/作成
江戸東京博物館
東京大正博覧会絵はかき
江戸東京博物館
[たん妙薬製法、木材数量・受取代金等控]
江戸東京博物館
夕霧鏡袋の文
江戸東京博物館
武蔵国埼玉郡三田ヶ谷村文書(乍恐以書付奉願上候 他)
江戸東京博物館
(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日 吉原堤救護船実景
江戸東京博物館
白羅紗地菊花文様鷹取瓜切付紋付火事装束
江戸東京博物館