
隣組回覧板[京橋区湊町] 神棚奉斎の仕方 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: How to Observe and Purify the Shinto Altar
神祗院教務局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板[京橋区湊町] 神棚奉斎の仕方
- 資料番号
- 92001323
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 神祗院教務局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 神祗院教務局
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.6 cm x 43.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 [御陵]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

都々いつぶし
江戸東京博物館

丘の上に佇む少女(「少女の友」賞品)
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十五日亀井戸天満宮の浸水
江戸東京博物館

初春・都々逸,初出見よとて・春風がそよそよ
江戸東京博物館

軍事演習 (年賀状)
江戸東京博物館

御神籤(第三十二吉)
江戸東京博物館

新宿区の文化財地図
新宿区教育委員会/編
江戸東京博物館

銀燕藤花簪
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第一号館
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 8
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和十六年正月宝塚歌劇雪組公演 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

新生新派中堅座第3回試演会
[東京劇場]
江戸東京博物館

書簡(体格検査合格の報告)
大久保末吉
江戸東京博物館