
隣組回覧板[京橋区湊町] 神棚奉斎の仕方 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: How to Observe and Purify the Shinto Altar
神祗院教務局/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板[京橋区湊町] 神棚奉斎の仕方
- 資料番号
- 92001323
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 神祗院教務局/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 神祗院教務局
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.6 cm x 43.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年八月大出水実況日暮里村ノ悽惨タル夕景天ニハ黒雲地ハ濁流
江戸東京博物館

133 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

浅草公園の惨状
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4301号
江戸東京博物館

「お互に真剣に働きませう」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

菓子箱
麻布和泉屋
江戸東京博物館

縮象儀説
無外子/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

SCULTURE ARTISTICHE ROMA
江戸東京博物館

取極書(年貢等不納未進者有之ため上納方組内一同申合につき)
百姓 善兵衛/他作成
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 丸と四角
江戸東京博物館

国旗 日の丸
江戸東京博物館

かっぱ高校 第10回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

営繕講掛金請取帳
世話人
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和12年5月 益田トリオ 新作発表会 ちらし 白のバレエ 情熱 バラの精 MASUDA’S TRIO Dancing Recital
江戸東京博物館

領収証
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館