
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十一号 便所の汲取料金他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tokyoshi Tonarigumi Kaihō, No. 41, Fees for Pumping out Septic Tank for Toilets, etc.
東京市役所 総務局情報課/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十一号 便所の汲取料金他
- 資料番号
- 92001233
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所 総務局情報課/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市役所 総務局情報課
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.9 cm x 30.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139853.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

小作手延之証
江戸東京博物館

富士講スライド 境杵築大社庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

改正国定教科書準拠 国語読本掛図
常盤木国春/画
江戸東京博物館

舞台美術-参会名護屋-
国立劇場
江戸東京博物館

鉛メンコ 武将 平郭盛・熊谷直実か
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 天を仰ぐ態]
清水崑
江戸東京博物館

レコード
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

手拭(緑鼠地鼠の図)
山叶紙業
江戸東京博物館

「相撲」第7巻第1号付録 国技館大相撲番付 昭和17年1月
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 高札(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

五人組御仕置一札(五人組前書)
遠藤惣八/作成
江戸東京博物館

[経歴に関するメモ]
江戸東京博物館

十二月興行脚本解説 春秋座市川猿之助一座・芸術座水谷八重子一座合同公演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

飲食をする男性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

キャラクターカード Horse
江戸東京博物館