 
        隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tokyoshi Tonarigumi Kaihō, Special issue, Rice to Be Rationed Using Ration Book from April 1, etc.
東京市役所 総務局情報課/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他
- 資料番号
- 92001226
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所 総務局情報課/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市役所 総務局情報課
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.3 cm x 30.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    星野家宛書状 封書 星野奇宛
江戸東京博物館
 
		    和装女性
江戸東京博物館
 
		    相渡申済口証文之事
当人 七郎兵衛/他11名作成
江戸東京博物館
 
		    The Illustrated London News 1904年 鴨緑江の犠牲者と勝者 Yalu victims and victors
江戸東京博物館
 
		    釣鐘勧弊序(南国寺釣鐘由緒書)
南国寺/作成
江戸東京博物館
 
		    御系譜略
江戸東京博物館
 
		    養子縁付挊奉公人御改帳
江戸東京博物館
 
		    会場 青森中学校 合浦公園
江戸東京博物館
 
		    少女たち
江戸東京博物館
 
		    十銭硬貨 昭和18年
江戸東京博物館
 
		    勝海舟関係文書 書巻2 島津斉彬書翰
島津斉彬
江戸東京博物館
 
		    白浪五人男 尾上菊五郎の弁天小僧
豊原国周/画
江戸東京博物館
 
		    金銭書上覚(漁業税半期分取立につき)
飯田九郎
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    「皇室の御写真」頒布関係資料
江戸東京博物館
 
		    半襟
江戸東京博物館