 
        隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tokyoshi Tonarigumi Kaihō, Special issue, Rice to Be Rationed Using Ration Book from April 1, etc.
東京市役所 総務局情報課/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他
- 資料番号
- 92001226
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所 総務局情報課/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市役所 総務局情報課
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.3 cm x 30.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    万小遣附込覚帳
[飯田乕吉]/作成
江戸東京博物館
 
		    荏原流れ太鼓テープ
江戸東京博物館
 
		    劇団民芸 民芸の仲間 第34号
江戸東京博物館
 
		    扇面詩「恭己毎従…」
林祖洞
江戸東京博物館
 
		    東京市地図
杉浦タマ
江戸東京博物館
 
		    串本節,郡上節
江戸東京博物館
 
		    [織物取引規約励行につき通知]
東京織物問屋同業組合組長
江戸東京博物館
 
		    文化十三年三月廿六日高岡瑞龍寺江御参詣之節御先詰之絵
江戸東京博物館
 
		    どんどん土橋,支那の幌馬車
鬼頭昭/詞 牛沢誠一/曲,久保田照夫/詞 牛沢誠一/曲
江戸東京博物館
 
		    関東大震災記録写真 馬入川鉄橋2
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    作業用ズボン
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    満六才のころ(青島で) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.22
清水崑
江戸東京博物館
 
		    雛道具 壷椀
江戸東京博物館
 
		    清水一継あて葉書 原稿依頼に対する返事
平塚らいてう/作
江戸東京博物館
 
		    産着
江戸東京博物館