
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十九号 手持の「金」は、この際かならずお売り下さい他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tokyoshi Tonarigumi Kaihō, No. 39, Be Sure to Sell Gold You Own on This Occasion, etc.
東京市役所 総務局情報課/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第三十九号 手持の「金」は、この際かならずお売り下さい他
- 資料番号
- 92001219
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市役所 総務局情報課/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市役所 総務局情報課
- 年代
- 昭和前期 昭和16年 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.9 cm x 30.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

街に運ぶ黄金の大豆
江戸東京博物館

明治座 昭和60年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 武田信玄 遠山の金さん~天保おんな忠臣蔵~ エピローグ 秋・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

海運橋 第一銀行雪中
小林清親/画
江戸東京博物館

中村地図(東京市中野区板橋区 十七号ノ三)
江戸東京博物館

真空管テレビ
協立電波精器株式会社/製
江戸東京博物館

[金銭受取帳]
江戸東京博物館

文部省第十回美術展覧会出品 「夕立」 池田輝方氏筆
江戸東京博物館

墨版貼交 水鉄砲と太鼓、筆箱と福助
柴田是真/画
江戸東京博物館

絵伝史岩見重太郎仇討 天ノ橋立公園磯清水
江戸東京博物館

食料と新しい服を与えられる捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 覚(当午年貢割付之事)
田喜兵,海喜八/作成
江戸東京博物館

三越本店九月の御案内(三越新宿分店九月の御案内付)
江戸東京博物館

戌御年年貢可納割付之事(写)
原新太郎/差出
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

ポスター 浅草観光祭
江戸東京博物館

(豊橋札本町小原卯平殿宛金円・物品借用証券等綴)
三重縣伊勢国三重郡四日市駅上之山長八/他4名作成
江戸東京博物館