
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後奉公強化講演と映画の夕他 Circular Bulletin of Tonarigumi (Neighborhood Association) in Minatochō, Kyōbashiku: Tonarigumi Kaihō, Evening of Lectures on Strengthening the Public Service at the Home Front and Movies, etc.
東京市京橋区役所/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後奉公強化講演と映画の夕他
- 資料番号
- 92001202
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京市京橋区役所/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市京橋区役所
- 年代
- 昭和前期 昭和15年 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.0 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-139822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

井上英語講義録附録
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年3月19日 1147号
江戸東京博物館

竹・針金製ハンガー
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

歌詞カード「滑れ銀嶺」「訳があるのよ」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

鹿児島記事
橋本周延/画
江戸東京博物館

食器棚
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

大塚公園案内
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 清掃日御知ラセ他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

薬袋 「正セメンエン」
江戸東京博物館

伊勢暦(文化10年)
江戸東京博物館

十月 (大)
江戸東京博物館

原色写真版 日比谷公園のつつじ 八枚組
江戸東京博物館

宮崎宮神苑 宮崎市街
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ほ 八番組
台仙堂,松月,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館